徹底網羅!安心の無添加キャットフードの選び方

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
メインイメージ

キャットフードの選び方を真剣に考えました!

愛する猫といつまでも一緒に幸せに暮らす為には、やっぱり飼い主が【猫の食事】をしっかり管理してあげることが大切です。
そして、その為に忘れてはいけないのが「キャットフード選び」。
普段何気なく与えているキャットフードには、実は大きなリスクがあるのです。

そのリスクとは、例えばこんな感じ・・・

  • 4Dミート
  • バイプロダクツ
  • 発がん性の危険がある合成添加物 etc.

いずれのリスクに関しても、こちらのページで詳細に解説しますが、本当に危険!
もちろん、全ての製品に共通しているとは言い切れませんが、スーパーやドラッグストアで販売されているものはもちろん、 ペットショップで販売されているものの多くも、上に記した「バイプロダクツ」や「合成添加物」などのリスクを孕んでいます。
動物病院で販売されているロイヤル×××やサイエンス×××××も安全とは言えません。

そこで、このサイトではペットフードの実態に言及し、その上で安全と判断できるフードを紹介しています!
着色料・香料・保存料などが含まれていない無添加の製品だけを探し、分析しました。
また、原材料に関しても「人間が食べられる品質=ヒューマングレード」を選んでいるフードだけを厳選しています。

こんな人は要チェック!

このサイトは、こんな人にオススメです!

  1. 猫が頻繁に吐く
  2. 太っているor痩せている
  3. 愛猫にとにかく元気で長生きして欲しい!
  4. 巷のキャットフードは信頼できない・質が不安
  5. シニアになったので、ちゃんとフードを選んであげたい
  6. 尿路結石などの病気を予防したい
  7. アレルギーや肥満など、体質改善してあげたい

こんな選び方がおすすめ

キャットフードを選ぶなら、こんな方法が効率的!
最短距離で愛猫にとって理想的なフードを見つけることができる方法です。

ランキングを参考に選ぶ

くちコミと投票で作っているランキングなので、本当に評判の良い無添加フードを見つけることができます。
もちろん、当サイトで掲載するのは【全て人間が食べられるレベルの原材料を使っている無添加フード】が最低条件!
だから、安心して与えることができるフードが簡単に見つかります。
また、ランキングの中から探していけば、味の面でも愛猫が納得できるフードが見つかるはずです!

くちコミで選ぶ

くちコミから選ぶのもオススメの方法の一つです。
このサイトでは、キャットフードの品質に徹底的にこだわっている方々から頂いたレビューをまとめて紹介しています。
嗜好性の高さ等、購入してみないとなかなか分からないポイントについてもチェックすることが出来ますよ!

各条件で選ぶ

探してみれば、無添加で原材料もしっかりしているキャットフードは意外とあるものです。
それこそ、価格はロイヤル×××やサイエンス×××××と同等か安いくらいなのに、品質は段違いで高い!という物があります。

しかし、その中からどれを選べば猫も飼い主も満足できるかがポイントになります。
そこで、価格や味(食いつき)や満足度などの細かい条件をまとめたコラムをつくってみました。
・コストパフォーマンスから選びたい!
・しっかり飽きずに食べ続けてもらえるもので、安全なものを選びたい!
などの理想に近い製品を選ぶことができます!

選び方の基本をおさえる

どんな風に選べば、満足のいくキャットフードに辿りつくのかを徹底解説。
せっかく選んでも「なんか不安な要素がある…」では意味がありません!
まずは、飼い主も猫も納得できる【安全で美味しい理想的なキャットフード】の条件をおさえましょう。

万が一に備えておくことも大事!

キャットフードをしっかりと選ぶことによって、病気になるリスクは大幅に低下させることができます。
しかし、猫という動物は飼い主の皆さんもご存知の通り、好奇心旺盛で冒険・探検が大好き!
そこが可愛いところでもあるのですが、場合によっては探検の延長線上に「ケガ」があることも。
そんな万が一に備えて、ペット保険に加入しておくことも考えておくと良いかも知れません。
(実際に私は愛猫をペット保険に加入させています...)

年齢にもよりますが、猫は犬よりも低価格でペット保険に加入させることができますし、加入しておけば、いざという時に本当に心強い!
キャットフードだけでなく、そんなペット保険も【こちらのページ】で特集しました!

飲み水も考えておくべき!

猫はもともと砂漠地帯に住んでいた生き物。
それが家畜化されて、徐々に人間と共に生きるようになったと言われています。
そして、砂漠地帯に住んでいたということから、水の摂取量が極端に少ないという特徴があります。
しかし、水をしっかり飲まないと尿路結石などの下部尿路疾患を引き起こすリスクが高くなります。

しっかりと水を飲む様に、飼い主が環境を準備してあげましょう。

ポイントとして挙げられるのは、水質・鮮度など。
水の温度や、水の置き場所などもポイントになってきます。

こちらのページでは、尿路疾患を防ぐ為のポイントである「飲み水」についてしっかり考えてみました!

私はこんな人です!

このサイトでコラムを書いているのは私!
愛する猫を守るために、キャットフードについて徹底的に調べ上げています。

スーパーやペットショップに置いてあるキャットフードの恐ろしい実態を多くの人に知ってもらいたい!
一匹でも多くの猫ちゃんに長生きしてもらいたい!

そんな思いで、このサイトをつくりました。
愛猫ちゃんの健康と幸せの為に役立てて頂ければ幸いです。